医療部長 山下 剛(やました つよし) | ||
---|---|---|
![]() |
||
経歴 | 昭和62年 旭川医科大学医学部卒業
平成 7年 医学博士、旭川医大産婦人科助手、米国国立衛生研究所(NIH) 平成13年 旭川医大産婦人科講師 平成16年 旭川医大産婦人科准教授 平成31年 札幌医科大学臨床教授 令和 元年 北海道大学臨床指導教授 |
|
専門領域 | 婦人科腫瘍(良性、悪性、内視鏡手術) | |
認定医/専門医 | 日本産科婦人科学会(専門医、
指導医)
日本臨床細胞学会(細胞診専門医) 日本婦人科腫瘍学会(腫瘍専門医) 日本がん治療認定医機構(がん治療認定医) 日本産科婦人科内視鏡学会(腹腔鏡・子宮鏡技術認定医) 日本内視鏡外科学会(産科婦人科領域技術認定医) 日本産科婦人科内視鏡学会(理事) 日本婦人科腫瘍学会(代議員) 母体保護法指定医 |
科長 浅野 拓也(あさの たくや) | ||
---|---|---|
経歴 | 平成19年 札幌医科大学医学部卒業 | |
専門領域 | 周産期医療・臨床遺伝学 | |
認定医/専門医 | 日本産科婦人科学会(専門医)
日本母体救命システム普及協議会(J-MELS)(ベーシックコースインストラクター) 日本周産期新生児医学会新生児蘇生法(NCPR)(専門コースインストラクター) 日本周産期・新生児医学会(母体・胎児暫定指導医) 日本人類遺伝学会・日本遺伝カウンセリング学会(臨床遺伝専門医) 母体保護法指定医 |
医長 伊藤 崇博(いとう たかひろ) | ||
---|---|---|
![]() |
||
経歴 | 平成19年 福井大学医学部卒業 | |
専門領域 | 一般産婦人科 | |
認定医/専門医 | 日本産科婦人科学会(専門医)
|
医員 秋元 太志(あきもと たいし) | ||
---|---|---|
![]() |
||
経歴 | 平成20年 防衛医科大学医学部卒業
平成28年 札幌医科大学大学院医学研究科修了 医学博士 |
|
専門領域 | 産婦人科 | |
認定医/専門医 | 日本産科婦人科学会(専門医)
|